キャニオニング

都心から90分の奥多摩、みなかみ 、草津、紀宝

グリーンシーズンツアーの予約受付中!

キャニオンズとキャニオニング


1998年、リバーガイドとして世界中を回っていたオーナーのマイクが日本で最初のキャニオニングツアーを企画し、2000年より本格的な事業としてスタート。大人気のアドベンチャースポーツ、キャニオニングをメインに、ラフティング、パックラフト、ケービング、スノーシューなど、四季を通して楽しめる各種アウトドアツアーを運営しています。

日本のキャニオニング界の先駆者として、奥多摩エリア、みなかみエリア、草津エリア、紀宝エリアその他日本全国各地にてコースを開拓し続けながらのツアー運営はもちろん、海外からのインストラクター招致による国際水準の導入、ガイドの育成なども積極的に行っています。

本格的なキャニオニングを体験したいならキャニオンズへ!!

キャニオンズエリア

関東と関西でキャニオニング

キャニオンズはグリーンシーズンを通して、戦略的に配置された4つの拠点から毎日キャニオニングツアーを提供しており、素晴らしいキャニオニング体験に簡単にアクセスできます。私たちの拠点の3つは、東京から簡単にアクセスできます。

  • 水上(みなかみ):力強い滝と深い渓谷で知られる水上は、日本で最もスリリングなキャニオニングを提供します。

  • 奥多摩:東京からすぐの奥多摩の緑豊かな森林と手つかずの川を探検してください。

  • 草津:キャニオニングの冒険と日本で最も有名な温泉街の1つへの訪問を組み合わせてください。

  • 大阪・名古屋近郊:この地域の拠点は、西日本から旅行する人々が壮大な渓谷に簡単にアクセスできるようにします。

私たちは、地元の宿泊施設や駅からの便利な送迎サービスを提供し、キャニオニングの冒険へのシームレスでストレスのない旅を保証します。

経験豊富な冒険家のための上級キャニオニングツアー

メインの拠点以外にも、キャニオンズは日本国内および海外の特定の場所で上級キャニオニングツアーを企画しています。これらのツアーは、より高いレベルの挑戦と探検を求める経験豊富なキャニオニア向けに設計されています。以前にキャニオニングの経験があり、限界に挑戦したい場合は、私たちに連絡して上級コースの詳細をお問い合わせください。

ツアー一覧

メープル
みなかみ
4月 - 10月
メープル

癒しのロケーションと豊富なスライダーバリエーション。スリルジャンキーも怖がりも一緒に行けるピースな渓谷。

場所: みなかみ
行きやすさ: 標準
ハイライト: 癒しの景色の中の豊富なスライダーバリエーション。
レベル: 2
1
2
3
リピーターだけが参加できるハイレベルコースも!
もっと詳しく!
フォックスプラス
みなかみ
4月 - 9月
フォックスプラス

フォックスを遊びつくせ!大人気フォックスのハイエンド版『フォックスプラス』レギュラーツアーでは体験しきれないスリルを求める方にオススメ。通常FOXの2倍のボリュームとスリルで体力の限り遊び倒す

場所: みなかみ
行きやすさ: とても簡単
ハイライト: キャニオンズ人気No.1フォックスキャニオンのグレードアップバージョン!
レベル: 3
1
2
3
リピーターだけが参加できるハイレベルコースも!
もっと詳しく!
ウィロー
みなかみ
7月 - 9月
ウィロー

連なる滝に挑むロープパート~流れと一体になるスライダーパートに続く欲張りコース。ロープワークを駆使するリアルに近いキャニオニア体験。

場所: みなかみ
行きやすさ: 簡単
ハイライト: 10mオーバーの滝が連続
レベル: 3
1
2
3
リピーターだけが参加できるハイレベルコースも!
もっと詳しく!
フォックス
みなかみ
4月 - 10月
フォックス

キャニオニングの代名詞。その為にある様な奇跡の地形で特に20mスライダーは過去10万人に一生の思い出を刻んできた。

場所: みなかみ
行きやすさ: とても簡単
ハイライト: みなかみ人気No.1、20 m のスライダー、ジャンプ多数
レベル: 2
1
2
3
リピーターだけが参加できるハイレベルコースも!
もっと詳しく!
ビッグもののけ
奥多摩
4月 - 9月
ビッグもののけ

もののけの更に上部からイン!もっと大きな滝、もっと大きなチャレンジ。セクション・ロープテクニック・メンタルの難易度・興奮度もアップ!

場所: 奥多摩
行きやすさ: 標準
ハイライト: 垂直宙吊りのロープ下降
レベル: 3
1
2
3
リピーターだけが参加できるハイレベルコースも!
もっと詳しく!
もののけ
奥多摩
4月 - 9月
もののけ

初体験でも挑みやすいスライダー・ジャンプ・ジップラインの詰合せ!まるであのアニメの舞台の様な岩とコケと滝の世界でアクティブに遊ぶ!

場所: 奥多摩
行きやすさ: 標準
ハイライト: 高さ15mのジップライン
レベル: 2
1
2
3
リピーターだけが参加できるハイレベルコースも!
もっと詳しく!
ディアキャニオン
草津
4月 - 9月
ディアキャニオン

本格ロープコース。貸し切り感満載の場所でダイナミックな自然大冒険。

場所: 草津
行きやすさ: 簡単
ハイライト: 本場ヨーロッパを彷彿させる本格派キャニオニングツアー
レベル: 3
1
2
3
リピーターだけが参加できるハイレベルコースも!
もっと詳しく!
キリキャニオン
紀宝
4月 - 10月
キリキャニオン

キリキャニオンは日本最大級のスライダーを持つ!セクション・ロープテクニック・メンタルの難易度・興奮度もアップ!

場所: 紀宝
行きやすさ: 簡単
ハイライト: 日本最大級のスライダー
レベル: 3
1
2
3
リピーターだけが参加できるハイレベルコースも!
もっと詳しく!
ヒセツ
紀宝
5月 - 10月
ヒセツ

代表的な滝遊びを挑み易いレベルで詰め合せ、手軽に絶叫デビューできるキャニオニアの入口。初体験はヒセツで決まり!飛雪の滝キャンプ場の宿泊もピッタリ

場所: 紀宝
行きやすさ: 簡単
ハイライト: 高さ25mの空中移動
レベル: 2
1
2
3
リピーターだけが参加できるハイレベルコースも!
もっと詳しく!

キャニオニングとは?

度胸試しにも、ストレス解消にも!


キャニオニングは、さまざまなアウトドアスポーツを取り入れた魅力あふれるスポーツですが、その中でも崖から滝つぼへの飛び込みや 滝が流れる岩場を滑る天然のウォータースライダーなど、日常では味わえない刺激が沢山!

マイナスイオンをたっぷり浴びて心もカラダもリフレッシュできるキャニオニングは、一生に一度は体験して頂きたいスポーツです。

キャニオニングの歴史


1980年代頃からヨーロッパでレジャーとして親しまれるようになったキャニオニング、日本では1998年にニュージランド人のマイク・ハリスによって、群馬県みなかみ町でスタートしました。

最大落差20mの滝をロープで降りる刺激的なアドベンチャー体験ができるとあって、2008年頃よりテレビや雑誌などで取り上げられるようになり一躍全国区のアクティビティとなりました。

キャニオンズではキャニオニングのパイオニアとして群馬(みなかみ、草津エリア)、東京(奥多摩)、三重(紀宝)を拠点に、4月下旬から10月下旬までツアーを開催しています。

あなたも世界基準の装備とホスピタリティ精神溢れるガイドと共に非日常の世界への冒険しに行きませんか?

もっとキャニオニングの詳しいこと知りたい方ブログを読んでください。

キャニオニングエリアはここ

都心からわずか1~2時間圏内

みなかみ

キャニオンズでは日本全国様々な場所で本格的なキャニオニング体験を提供していますが、みなかみはボスのマイクが『日本で最も魅力を感じたキャニオニングスポット』として本拠地に選んだ場所です。

【アウトドアアクティビティのメッカ】としても知られるみなかみは日本のキャニオニングツアー発祥の地でもあり、20年経っても人気であり続ける理由はみなかみエリアの渓谷の魅力に他なりません。

キャニオンズの本拠地でもあるいなかみではその素晴らしさを、最高に楽しいスタイルで体感してもらう準備が常に出来ています。

奥多摩

都心から簡単にアクセスできる場所にあるとは思えない程、自然が豊かなエリアです。

まったく初めての方でも楽しめるコースが用意されている事と、併設の落ち着いた雰囲気のカフェでゆっくりとできる魅力的なベースが人気の秘訣!

比較的新しいエリアながら日々のガイド達の開拓によって広がりを見せるコースバリエーションと年々アップグレードされていく遊びで経験者も楽しめるエリアです。

草津

草津・六合村エリアは、美しい大自然の恵み豊かな、まさに『風光明媚』と言う言葉がぴったりの場所です。山々の間にある美しい湖。その山から流れ出る涼やかで清冽な川。そして何と言っても豊富な温泉!
私達は、この雄大な自然の中を、普通では体験できない遊び方で、皆さんをご案内します。是非、この機会に体験してみて下さい!

紀宝

紀伊半島が関西キャニオニングのメッカです。三重県の最南端の紀宝町はキャニオニングに適するコースいっぱいあります。

2022年からキャニオンズ紀宝ベースオープンします!

キャニオンズとは?

人気上昇中のアウトドアアドベンチャーのひとつ"キャニオニング"をメインツアーとして営業する会社です。


1998年、リバーガイドとして世界中を回っていたオーナーのマイクが日本で最初にキャニオニングを始め、2000年より本格的なキャニオニングツアーをスタート。キャニオンズみなかみの始まりがそのまま日本のキャニオニングツアーの歴史の始まりでした。

日本のキャニオニング界の先駆者として、奥多摩エリア、みなかみエリア、草津エリア、紀宝エリアその他日本全国各地にてコースを開拓し続けながら営業しています。アメリカ、ヨーロッパのキャニオニング協会認定の有資格者がヘッドリーダー。

聞きなれない"キャニオニング"という言葉の意味を体感したいならキャニオンズへ!!

安心してご参加いただくために・・・ツアー運行の安全基準を世界水準にあわせ、それを守ること。7名毎に1人のガイドがあなたのレベルに合った質の高いキャニオニング体験を提供いたします。キャニオンズのガイドは有資格者もしくは、厳しいトレーニングを何週間も積み重ね、テストに合格したものだけがガイドになれます。>>ガイド・クルー紹介

ご満足していただくために・・・スリルのあるわくわくドキドキのアドベンチャーを、レベルやお好みに合わせてお選びいただけるよう豊富なラインナップをご用意しました初心者からリピーター限定のコース、そしてシークレットコースまで、国内最多15コース。業界ナンバー1。初心者からリピーター限定のコース、そしてシークレットコースまで、国内最多15コース。業界ナンバー1さらにバーベキュー、カフェバー、宿泊施設も充実、ツアー後のお楽しみもご提供しています。

ご納得いただくために・・・社員全員で顧客サービス向上の研修会を実施し、社員一人ひとりがいかにお客様に喜んで頂けるか、感動して頂けるかを常に考え、向上することを心がけています。

その他のアドベンチャー

奥多摩 ダウンリバー パックラフト Lv2
奥多摩
6月 - 11月
奥多摩 ダウンリバー パックラフト Lv2

パックラフトに慣れた経験者向け。川の流れを読んで漕ぎ抜き波立つプチ激流を自分で貫く爽快感が味わえます。

場所: 奥多摩
行きやすさ: 簡単
ハイライト: パドリング経験者にはダウンリバーがおすすめ!
レベル: 2
1
2
3
リピーターだけが参加できるハイレベルコースも!
もっと詳しく!
みなかみ夏ラフティング半日
みなかみ
6月 - 9月
みなかみ夏ラフティング半日

水量が安定して絶叫系が苦手な方でも楽しめる夏のラフティング。ラフティングで降りながら自然地形のミッションをクリアしていく激しい水遊び

場所: みなかみ
行きやすさ: とても簡単
ハイライト: 子どもも楽しめる夏のラフティング!大自然をたっぷり満喫!
レベル: 1
1
2
3
リピーターだけが参加できるハイレベルコースも!
もっと詳しく!
みなかみラフティング春激流半日
みなかみ
4月 - 6月
みなかみラフティング春激流半日

世界クラスの激流は想像を超えるスリル。最長コースを目指す。1日/2トリップの限定開催により1トリップが長く満足度重視。 

場所: みなかみ
行きやすさ: 簡単
ハイライト: 世界レベルの激流ラフティング
レベル: 2
1
2
3
リピーターだけが参加できるハイレベルコースも!
もっと詳しく!
みなかみ FULL DAY ラフティング
みなかみ
5月 - 6月
みなかみ FULL DAY ラフティング

春限定の超長距離コース。激流ラフティングを最大限楽しむベストチョイス!新緑の景色とワールドクラスのラフティングを全て味わえる大満足の1日

場所: みなかみ
行きやすさ: 簡単
ハイライト: 世界レベルの激流1日ラフティング
レベル: 3
1
2
3
リピーターだけが参加できるハイレベルコースも!
もっと詳しく!

他のおすすめのキャニオニング

四国キャニオニング


四国のお勧めのキャニオニングツアー会社はHAPPYRAFTです。 面白いガイドと迫力のキャニオニングコース!

白馬キャニオニング


白馬のお勧めのキャニオニングツアー会社はEVERGREENです。キャニオニング1日コースはお勧め!

キャニオンズをフォロー

イベント、ニュース、ディスカウントなどオトクな情報をお届けします

Canyons ブログ

14
2月
ウィンターアクティビティとしてのスノーキャニオニング

ウィンターシーズンに楽しむスノーキャニオニングは、アウトドア愛好者にとって特別な体験になります。

13
2月
ニューアコースティックキャンプとみなかみ町の魅力

恒例となったニューアコースティックキャンプは、自然の中で音楽を楽しむ素晴らしいイベントです。