奥多摩キャニオニング

グリーンシーズンツアーの予約受付中!
キャニオンズ奥多摩のカフェAWAは現在休業中です

東京の中心から電車で一本。同じ東京都内にこんなに自然豊かなパラダイスが広がっているなんで信じられますか?!!

奥多摩には、まったくの初心者の方でも楽しめるキャニオニングコースがあり、集合場所となるキャニオンズ奥多摩はカフェも併設した落ち着いた雰囲気で窓の外には静かな多摩川の流れを望めます。

ガイド達の開拓によって日々広がりを見せるコースバリエーションと年々アップグレードされていく遊びが、経験者をも飽きさせる事がないこれからも楽しみなエリアでもあります。

石灰岩の山々には素晴らしい峡谷コースがあり、岩の滑り台、ジャンプ、ラッペルがあります。

もし、キャニオニングだけでなく、一緒にBBQやご宿泊、グランピングなどを検討されている方はぜひ、みなかみキャニオニングをチェックしてください。みなかみでは敷地内にグランピング施設もあり、キャニオニングだけでなくラフティングも楽しめます。団体でのご利用もご相談くださいませ。

奥多摩コースの選び方

奥多摩ではレベル2の「もののけ」コース、「ホーリー」コース。レベル3の「ビッグもののけ」コース、「ビッグホーリー」コースとあります。レベル3までは初めての方でも参加可能!選び方として、体力的に自信ないなーと言う方はレベル2のコース。なるべくハードにいきたい!体力あります!と言う方はレベル3コース。チェレンジしてみてください!

キャニオニングコースのレベルについてはこちら↓

レベルの詳細>>

奥多摩レベル2とレベル3の違い
もののけ Mononoke Lv.2ホーリー Holy Lv.2ビッグもののけ Big Mononoke Lv.3ビッグホーリー Big Holy Lv.3
遊ぶ時間 Time in Canyon75 mins75 mins120 mins120 mins
滝の最大高さ Biggest waterfall15 m 15m20 m25 m
ジャンプの最大高さ (オプション)Biggest Jump (optional)3.5 m3.5 m5 m6 m
スライダー Slider4 m7 m5 m7 m
ハイキング Hiking-入門- 最初の滝まで約15分 Easy 15 minutes to first waterfall-入門- コースアウト時に急な登り約2分 Easy 1 min in, 2 min hike out-初級- 最上部まで急な登りありで約25分 Moderate 25 min walk up a steep hill-初級- コースアウト時に急激な登り約10分 Moderate 1- min steep walk out of canyon

NOTE:

すでに満席のお日にちであった場合、より多くのツアーを開催しているみなかみエリアのご利用をおすすめしております。

奥多摩 キャニオニングとパックラフト

コースを選んでください

ビッグもののけ
奥多摩
4月 - 9月
ビッグもののけ

もののけの更に上部からイン!もっと大きな滝、もっと大きなチャレンジ。セクション・ロープテクニック・メンタルの難易度・興奮度もアップ!

場所: 奥多摩
行きやすさ: 標準
ハイライト: 垂直宙吊りのロープ下降
レベル: 3
1
2
3
リピーターだけが参加できるハイレベルコースも!
もっと詳しく!
もののけ
奥多摩
4月 - 9月
もののけ

初体験でも挑みやすいスライダー・ジャンプ・ジップラインの詰合せ!まるであのアニメの舞台の様な岩とコケと滝の世界でアクティブに遊ぶ!

場所: 奥多摩
行きやすさ: 標準
ハイライト: 高さ15mのジップライン
レベル: 2
1
2
3
リピーターだけが参加できるハイレベルコースも!
もっと詳しく!
奥多摩 ダウンリバー パックラフト Lv3
奥多摩
6月 - 11月
奥多摩 ダウンリバー パックラフト Lv3

ボートコントロールのできるダウンリバー経験者限定コース。川の流れを読んで漕ぎ抜き波立つ激流を自分で貫く爽快感が味わえます。

場所: 奥多摩
行きやすさ: 簡単
ハイライト: ボートコントロールのできる経験者限定のダウンリバー!
レベル: 3
1
2
3
リピーターだけが参加できるハイレベルコースも!
もっと詳しく!
奥多摩 ダウンリバー パックラフト Lv2
奥多摩
6月 - 11月
奥多摩 ダウンリバー パックラフト Lv2

パックラフトに慣れた経験者向け。川の流れを読んで漕ぎ抜き波立つプチ激流を自分で貫く爽快感が味わえます。

場所: 奥多摩
行きやすさ: 簡単
ハイライト: パドリング経験者にはダウンリバーがおすすめ!
レベル: 2
1
2
3
リピーターだけが参加できるハイレベルコースも!
もっと詳しく!

キャニオンズをフォロー

イベント、ニュース、ディスカウントなどオトクな情報をお届けします

Canyons ブログ

14
2月
ウィンターアクティビティとしてのスノーキャニオニング

ウィンターシーズンに楽しむスノーキャニオニングは、アウトドア愛好者にとって特別な体験になります。

13
2月
ニューアコースティックキャンプとみなかみ町の魅力

恒例となったニューアコースティックキャンプは、自然の中で音楽を楽しむ素晴らしいイベントです。